fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/05
<<04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06>>
静かなる戦い
みつたま午後の出来事
IMG_1124.jpg
静かなる戦いが行われていた。
みつたま女子は強いんだよね…。
スポンサーサイト



じっくり遊ぶ
このおもちゃは いつの時代も小さい子の人気ですよね。

IMG_0996.jpg
消す瞬間がいいみたいですね
IMG_0993.jpg

今日は一気に気温が下がりました。
明日はまた気温が上がるらしいです
体調に気を付けてくださいね。

明日は今年最初の梅仕事をしようと思います
久しぶりの保育園
幼稚園チーム 今日は一日保育園で過ごします。
「三輪車のりたい」と以前から言われていたので
三輪車をもって公園に
IMG_0973.jpg
幼稚園がお休みだからか 今日は公園も混んでいたので
三輪車に満足してもらってからは
お庭で水遊び
IMG_0980.jpg
たっぷり遊びました
IMG_0983.jpg

明日は気温がぐっと下がるらしいです。
体調を崩しやすくなります。大人もついていかなくなりそう。
十分気を付けてください。まずは夜更かしせず、今日のところは寝ましょう。
沢山の学び
小学生のお姉さんが新しいおもちゃを作ってました
IMG_0961.jpg
目が離せない幼稚園年少チーム
真剣です
よく見てます
ペットボトルシャワー 水がなくなったことを見つけた2歳女子
一生懸命水を入れるが シャワーで流れる水の方も早く苦戦
IMG_0922.jpg
保育士がホースをしまう様子を見ていたようで
足で一生懸命押してました。
IMG_0924_20230517225138e76.jpg
観察力があるみつたまっ子です
プロフィール

みつたま保育園

Author:みつたま保育園
園長:
南町田駅徒歩3分の保育園を開園した保育士兼経営者。育児環境と女性の生き方は変化しています。これは紛れもない事実です!見ないふりにはできないし、今までの経験での対策では解決できない問題が多数でているのです。子育て中のお父さん・お母さんが泣き寝入りしない、ひとりで抱え込んでしまわない。家族の幸せが子どもの幸せにつながっていることだということを改めてみんなで考えていきましょう

南町田みつたま保育園卒園記念 成長足跡動画
令和4年3月 卒園児ムービーその4

令和4年3月 卒園児ムービーその3

令和4年3月 卒園児ムービーその2

令和4年3月 卒園児ムービーその1

令和3年年3月 卒園児ムービーその4

令和3年年3月 卒園児ムービーその3

令和3年年3月 卒園児ムービーその2

令和3年年3月 卒園児ムービーその1

令和2年年3月 卒園児ムービーその2

令和2年年3月 卒園児ムービーその1

平成31年3月 卒園児ムービーその7

平成31年3月 卒園児ムービーその6

平成31年3月 卒園児ムービーその5

平成31年3月 卒園児ムービーその4

平成31年3月 卒園児ムービーその3

平成31年3月 卒園児ムービーその2

平成31年3月 卒園児ムービーその1

平成30年3月 卒園児ムービーその5

平成30年3月 卒園児ムービーその4

平成30年3月 卒園児ムービーその3

平成30年3月 卒園児ムービーその2

平成30年3月 卒園児ムービーその1

平成29年3月 卒園児ムービーその4

平成29年3月 卒園児ムービーその3

平成29年3月 卒園児ムービーその2

平成29年3月 卒園児ムービーその1

平成28年3月 卒園児ムービーその3

平成28年3月 卒園児ムービーその2

平成28年3月 卒園児ムービーその1

平成27年3月 卒園児ムービーその2

平成27年3月 卒園児ムービーその1

平成26年3月 卒園児ムービーその4

平成26年3月 卒園児ムービーその3

平成26年3月 卒園児ムービーその2

平成26年3月 卒園児ムービーその1

平成25年3月 卒園児ムービーその8

平成25年3月 卒園児ムービーその7

平成25年3月 卒園児ムービーその6

平成25年3月 卒園児ムービーその5

平成25年3月 卒園児ムービーその4

平成25年3月 卒園児ムービーその3

平成25年3月 卒園児ムービーその2

平成25年3月 卒園児ムービーその1

平成24年3月 卒園児ムービーその2

平成24年3月 卒園児ムービーその1

平成23年3月 卒園児ムービー

平成22年3月 卒園児ムービー

↑クリックするとBGM付動画が流れます。ご注意下さい。

3歳でみるみる勉強しだす魔法の育児
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード