おにぎり
今日は給食前に、「おにぎり」を作りました。
(保夏バテ気味?で食欲が落ちてきたような・・・。思い出して!お皿を抱えて食べていたあの頃のことを!)
保育園チームさんは、保育士がある程度丸めたものを渡し、自分でギュギュと

幼稚園チームさんは、食欲大丈夫(笑)
ちょっとやそっとの暑さで夏バテしないように鍛えましたから♡
今日は3杯ご飯おかわりしていたな・・・

おにぎりをもって食べてる姿はpretty♡

一度食欲が落ちると回復するまで時間がかかります。落ちると一気に体力も落ち
食べるための力もなくなります。
落ちる前にしっかり対策をしたいと思います。
夜は早く寝て、しっかり体力を回復すること、少なめでいいので回数多めで水分を補給すること。
そして、暑さにも慣らすこと。
将来のことを考え熱中症にならない体を作るため、汗をかき汗腺を鍛えることも大事なことです。
みつたまでは、お昼寝中、たまに給食中・グループタイム中にだけエアコン使用。
風の通りがいいというのもあるのですが、できるだけエアコンを使わないようにしています。
汗かいて遊んでいます。
(保夏バテ気味?で食欲が落ちてきたような・・・。思い出して!お皿を抱えて食べていたあの頃のことを!)
保育園チームさんは、保育士がある程度丸めたものを渡し、自分でギュギュと

幼稚園チームさんは、食欲大丈夫(笑)
ちょっとやそっとの暑さで夏バテしないように鍛えましたから♡
今日は3杯ご飯おかわりしていたな・・・

おにぎりをもって食べてる姿はpretty♡

一度食欲が落ちると回復するまで時間がかかります。落ちると一気に体力も落ち
食べるための力もなくなります。
落ちる前にしっかり対策をしたいと思います。
夜は早く寝て、しっかり体力を回復すること、少なめでいいので回数多めで水分を補給すること。
そして、暑さにも慣らすこと。
将来のことを考え熱中症にならない体を作るため、汗をかき汗腺を鍛えることも大事なことです。
みつたまでは、お昼寝中、たまに給食中・グループタイム中にだけエアコン使用。
風の通りがいいというのもあるのですが、できるだけエアコンを使わないようにしています。
汗かいて遊んでいます。
スポンサーサイト