遊びを覚える
遊びはお友だちをみて覚える

お兄さん・お姉さんが優しいので遊びに加えてくれます。
これがみつたまの歴史なんですよ♡
P.S 昨日、去年卒園した、只今小学校1年生の女の子が初めてもらった「あゆみ」=通知表を見せに来てくれました。
全部「できる」に○がついてました。
そして、担任からのコメント。お友達を大切にしているエピソード・頑張る気持ちなど、嬉しくなることがいろいろ書いてました。
保育園でのプリント学習や、いろいろな年齢のお友達との生活が土台となって成長していってるようです。
「塾に行ってお勉強したい」など自信をもった発言もあったようです。
みつたま保育園でのことがちゃんとつながっているんだな。と嬉しくなりました。
成長を報告してくれてありがとう♡
園長先生も、なんだかほっとした(笑)

お兄さん・お姉さんが優しいので遊びに加えてくれます。
これがみつたまの歴史なんですよ♡
P.S 昨日、去年卒園した、只今小学校1年生の女の子が初めてもらった「あゆみ」=通知表を見せに来てくれました。
全部「できる」に○がついてました。
そして、担任からのコメント。お友達を大切にしているエピソード・頑張る気持ちなど、嬉しくなることがいろいろ書いてました。
保育園でのプリント学習や、いろいろな年齢のお友達との生活が土台となって成長していってるようです。
「塾に行ってお勉強したい」など自信をもった発言もあったようです。
みつたま保育園でのことがちゃんとつながっているんだな。と嬉しくなりました。
成長を報告してくれてありがとう♡
園長先生も、なんだかほっとした(笑)
スポンサーサイト