クリスマス会 午後の部
やっぱりこれはしないと
「ケーキ入刀♡」

1歳女子 やさしいお兄さん好きなんだよね。
先生たちは知っている
そして お兄さんもその気持ちを知っているので 朝登園したときそっとそばにいてくれる

たまごアレルギーのみつたまっ子は
特別ケーキ
自分で作っているんですよ!センスありますよね♡

クリスマスプレゼントに目が離せない

気に入ってもらえてよかった

みつたまのクリスマスプレゼントは知育教材です
製作や知育時間で進めてきたことをみて
ちょうど発達に合うかな・・・というものにしてます。
毎年年齢別ではなく 発達別で選んでます。だから毎年悩みますね・・・。
保育園チーム
1歳児(今年度2歳)は指先で作業するおもちゃ 製作で結構集中できていたので選びました。
2歳児(今年度3歳)はひらがな 物の名前単語
0歳児さんは 保育園でつかっている食器と同じものをプレゼントしてます。
まずは体作りですからね。しっかり食べて大きくなーれ♡
幼稚園チーム
年少は すごろく ちょっと難しいゲームのルールの理解
年中は 体カルタ 体の仕組み
年長は 習慣時計 小学校に向けて必要なものにしてます。
今年も楽しいクリスマス会ができました。
あれもこれもやりたいと盛りだくさんにしているので降園時間まで バタバタ
園長先生 昨日の夜は爆睡でした(笑)
「ケーキ入刀♡」

1歳女子 やさしいお兄さん好きなんだよね。
先生たちは知っている
そして お兄さんもその気持ちを知っているので 朝登園したときそっとそばにいてくれる

たまごアレルギーのみつたまっ子は
特別ケーキ
自分で作っているんですよ!センスありますよね♡

クリスマスプレゼントに目が離せない

気に入ってもらえてよかった

みつたまのクリスマスプレゼントは知育教材です
製作や知育時間で進めてきたことをみて
ちょうど発達に合うかな・・・というものにしてます。
毎年年齢別ではなく 発達別で選んでます。だから毎年悩みますね・・・。
保育園チーム
1歳児(今年度2歳)は指先で作業するおもちゃ 製作で結構集中できていたので選びました。
2歳児(今年度3歳)はひらがな 物の名前単語
0歳児さんは 保育園でつかっている食器と同じものをプレゼントしてます。
まずは体作りですからね。しっかり食べて大きくなーれ♡
幼稚園チーム
年少は すごろく ちょっと難しいゲームのルールの理解
年中は 体カルタ 体の仕組み
年長は 習慣時計 小学校に向けて必要なものにしてます。
今年も楽しいクリスマス会ができました。
あれもこれもやりたいと盛りだくさんにしているので降園時間まで バタバタ
園長先生 昨日の夜は爆睡でした(笑)
スポンサーサイト